ムカついてなんぼ

 ムカつく事ってあるよね。多分死ぬ程あると思う。そもそもムカつくって言う感情のベクトルがどこに向いてるかをきちんと把握して無い人が多い気がする。例えば上司がムカつく、人に良い顔しまくって裏でごちゃごちゃ言ってるあいつがムカつく、自分の夢を馬鹿にするやつがムカつく…そんなのさ、正直言って相手にしなきゃいいじゃん。要はまともに相手にして上手く関われない自分にムカついてるわけでしょ。
 ムカつくって感情は全部自分の責任なんだよ。自分の能力不足。だからって自分を責めろって言ってるんじゃ無くてさ。ムカついてる=今の自分に不満を持ってるって事。現状の自分を変えようと心がもがいてる証拠なわけ。だからちゃんとムカついてる自分を褒めるべき。
 最近俺は色んな人の発言や行動に対してしょっちゅうムカつくようになった。心に突き刺さる言葉を投げかけられて吐きそうなくらいムカつくようになった。なんでかって自信を持って一言で気持ちよく言い返せる自分になりきれてないからなんだよね。
 でもさ、ムカつかない人もいるわけ。この人は自分より凄いから仕方無い。自分はどうせ出来ないだろうから仕方ない。ムカつかないってこういう思考に至ってるってことだぜ?やばくない?思考停止だぜ?やばいよまじで?
 ちょっと前までの俺はあまりムカつくことが無かった。"器が大きい"と都合のいい自己評価に変換して現状維持してた。そんな自分に今正にムカついてる。
 この感覚だよ。大事なのは。
 皆ちゃんとムカついてる?イライラするとはまた別だから。心の内側から本気で吐きそうなくらいの何かが飛び出してきそうな感覚。だから勝手に体が動く。そういうムカつき方してる?してるんなら絶対にいい人生になる。

Only KEISUKE ODA

人は必ず自分にしかない何かを持っている。 それを最大限活かさずして人生と言えるだろうか?

0コメント

  • 1000 / 1000